思い出の70sヒット・チャート 85
78年ビルボード誌年間チャート51位~60位からの紹介です。
1978年TOP100
51 Atlanta Rhythm Section - Imaginary Lover
52 Bob Seger & Silver Bullet Band - Still The Same
53 Toby Beau - My Angel Baby
54 Trammps - Disco Inferno
55 George Benson - On Broadway
56 Styx - Come Sail Away
57 Player - This Time I'm In It For Love
58 L.T.D. - Back In Love Again
59 Carly Simon - You Belong To Me
60 Dolly Parton - Here You Come Again
ドリー・パートンの「愛のほほえみ」が60位。
バリー・マン&シンシア・ワイルの名曲。
カントリー・チャートでは数え切れないヒット曲を持つドリーですが、この曲はHot100でも3位まで上昇する大ヒットとなりました。
また、ドリーはこの曲のヒットで78年度グラミー賞の最優秀カントリー女性歌手賞を獲得しました。
カーリー・サイモンの「ユー・ビロング・トゥ・ミー」が59位。
カーリーとマイケル・マクドナルドの共作で、もちろんドゥービー・ブラザーズも演っていますが、このカーリーのヴァージョンの方が好きです。
スティクスの「永遠への航海」が56位。
「憧れのレイディ」から3年、久しぶりのトップ10ヒット。
スティクスはこれ以降80年代初頭までヒットを連発し、人気バンドとなりましたが、典型的な「産業ロック」として批判受けるようにもなりました。
個人的には、どちらかというと初期のスティクスが好きで、アルバムも持っていましたが、この曲はやはりよく出来ていると思います。
ボブ・シーガーの「裏切りのゲーム」が52位。
最高位4位と、前年の「ナイト・ムーブス」に続く大ヒット曲となりました。
やっぱり、苦労人ボブ・シーガーのヴォーカルはカッコいい!
アトランタ・リズム・セクションの「イマジナリー・ラバー」が51位。
大ヒットした「ソー・イン・トゥ・ユー」同様、南部のグループらしからぬ洗練されたサウンドは、サザン・ロック・ファンならずとも多くの人に聴いてもらいたいですね。
1978年TOP100
51 Atlanta Rhythm Section - Imaginary Lover
52 Bob Seger & Silver Bullet Band - Still The Same
53 Toby Beau - My Angel Baby
54 Trammps - Disco Inferno
55 George Benson - On Broadway
56 Styx - Come Sail Away
57 Player - This Time I'm In It For Love
58 L.T.D. - Back In Love Again
59 Carly Simon - You Belong To Me
60 Dolly Parton - Here You Come Again
ドリー・パートンの「愛のほほえみ」が60位。
バリー・マン&シンシア・ワイルの名曲。
カントリー・チャートでは数え切れないヒット曲を持つドリーですが、この曲はHot100でも3位まで上昇する大ヒットとなりました。
また、ドリーはこの曲のヒットで78年度グラミー賞の最優秀カントリー女性歌手賞を獲得しました。
Dolly Parton - Here You Come Again
カーリー・サイモンの「ユー・ビロング・トゥ・ミー」が59位。
カーリーとマイケル・マクドナルドの共作で、もちろんドゥービー・ブラザーズも演っていますが、このカーリーのヴァージョンの方が好きです。
Carly Simon - You Belong To Me
スティクスの「永遠への航海」が56位。
「憧れのレイディ」から3年、久しぶりのトップ10ヒット。
スティクスはこれ以降80年代初頭までヒットを連発し、人気バンドとなりましたが、典型的な「産業ロック」として批判受けるようにもなりました。
個人的には、どちらかというと初期のスティクスが好きで、アルバムも持っていましたが、この曲はやはりよく出来ていると思います。
Styx - Come Sail Away
ボブ・シーガーの「裏切りのゲーム」が52位。
最高位4位と、前年の「ナイト・ムーブス」に続く大ヒット曲となりました。
やっぱり、苦労人ボブ・シーガーのヴォーカルはカッコいい!
Bob Seger & Silver Bullet Band - Still The Same
アトランタ・リズム・セクションの「イマジナリー・ラバー」が51位。
大ヒットした「ソー・イン・トゥ・ユー」同様、南部のグループらしからぬ洗練されたサウンドは、サザン・ロック・ファンならずとも多くの人に聴いてもらいたいですね。
Atlanta Rhythm Section - Imaginary Lover
"思い出の70sヒット・チャート 85" へのコメントを書く